2024年 講習会スケジュール

2024年は、2025年に実施予定の国内予選(2027年選手選考会)に向け、少人数制の講習会を中心に構成しています。国内予選に向け、準備を進めている方は、ぜひスケジュールご調整の上、ご参加ください。

4月23日(火) トーク形式の講習会「私たちのクープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」(東京)
5月22日(水) 味覚講習会(東京)
6月25日(火) アメ細工講習会(東京)
7月24日(水) チョコレート細工講習会(東京)
8月21日(水) トーク形式の講習会「私たちのクープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」(大阪)
9月4日(水) 氷彫刻講習会(滋賀)

2024年スケジュールPDF

【受付中】4月23日(火)
トーク形式の講習会
「私たちのクープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」(東京)
※下記、「正栄食品工業株式会社 創業120周年記念展示会」への来場者事前登録よりご参加のお申し込みをお願いいたします。
https://www.shoeifoods.co.jp/oishi-ureshi-atarashi-2024

 

サポーターリストバンド完成

2025年フランス本選出場を目指す日本代表チームのサポーターリストバンドが完成いたしました!

このリストバンドは、2024年春開催予定のクープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー アジア大陸予選(Asian Pastry Cup)を勝ち抜き、2025年のフランス本選出場、そして世界一位を目指す日本代表選手を応援するために作られました。

クープ・デュ・モンド日本実行委員会が主催する講習会等のイベントや、下記にご紹介する一部の歴代日本代表選手の店舗にて6月中旬以降販売を予定しております。

ぜひ、みなさまリストバンドを付けて、この製菓の世界大会に出場する日本代表選手を盛り上げてください!

サポーターリストバンドの売り上げは、日本代表チームの活動に全額使用させていただきます。

<日本代表チーム>

<団長>
冨田 大介(2013年日本代表)
所属先:パティスリーカルチェ・ラタン

<選手>
籏 雅典/チームリーダー
担 当:チョコレート細工・レストランデザート
所属先:株式会社アクアイグニス コンフィチュールアッシュ

的場 勇志
担 当:飴細工・シェアデザート
所属先:株式会社 美十

宮﨑 龍
担 当:氷彫刻・フローズンデザート・フローズンロリポップ
所属先:株式会社ブライド・トゥー・ビー  エルダンジュ

※ 競技内容は今後変更になる可能性がございます。 

<販売店舗>
東京都:パティスリーエーグルドゥース(新宿区)
東京都:パティスリーメゾンドゥース(八王子市)
神奈川県:パティスリーエチエンヌ(川崎市)
茨城県:ラ・リヴィエ・ドゥ・サーブル(つくば市)
静岡県:エレグラント ユウ(浜松市)
愛知県:パティスリーカルチェ・ラタン(名古屋市)
愛知県:パティスリー サヴール オン ドゥスール(名古屋市)
大阪府:パティスリー Philo & Co. (福島区)
三重県:アクアイグニス コンフィチュールアッシュ(三重郡菰野町)
京都府:洋菓子 ぎをんさかい(東山区)
京都府:atelier 京ばあむ(西区)

2025年大会に向け、日本代表チーム決定!

クープ・デュ・モンド日本実行委員会は、2023年3月29日(水)に、第19回クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー日本国内予選決勝を実施し、翌30日(木)の表彰式にて、今後実施されるアジア大陸予選の後、2025年フランス本選に出場する予定の日本代表チーム3名を選出したことをお知らせします。

A部門/シェア・デザートとアメ細工のピエスモンテ

的場 勇志 株式会社 美十

B部門/レストラン・デザートとチョコレート細工のピエスモンテ

籏 雅典 株式会社アクアイグニス コンフィチュールアッシュ

C部門/フローズン・デザートと氷彫刻

宮﨑 龍  エルダンジュ 株式会社ブライド・トゥー・ビー

歴代日本代表選手による審査の結果、A部門は5度目の日本予選挑戦で一位の座を勝ち取った、前回予選3位の株式会社 美十 (京都市)の的場勇志選手(36歳)が選出されました。トップ・オブ・パティシエ準優勝、ルクサルド グラン プレミオ優勝などのコンクール挑戦を経て世界に挑みます。

また、B部門は4度目の挑戦、前回、前々回予選ともに2位の株式会社アクアイグニス コンフィチュールアッシュの籏 雅典選手(41歳)が選出され、今回チームリーダーとして日本チームを率いていくことになりました。旗選手も、ジャパンケーキショー チョコレート工芸部門大会会長賞などの受賞歴があります。

そして、C部門は8回連続予選出場の末、ついに念願の日本代表となったエルダンジュ 株式会社ブライド・トゥー・ビー(名古屋市)の宮﨑龍選手(51歳)が選出されました。予選入賞歴3回のほか、ジャパンケーキショーのチョコレート工芸菓子部門でも輝かしい成績を残されています。

日本代表選手の発表に合わせ、表彰式の場において新団長の発表も行われました。2013年日本代表選手の冨田大介氏(株式会社カルチェ・ラタン)が、駒居崇宏氏(株式会社シュゼットホールディングス)の後任として任命されました。今後は、歴代選手を中心として構成されているワーキンググループのメンバーとともに日本代表チームのトレーニングを行っていきます。

国内予選 決勝進出者の発表

2023年2月21日、第19回クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー日本国内予選、一次審査(書類及び試食)を実施し、厳正なる審査の結果、決勝大会進出者が決定いたしました。

決勝大会進出者は、こちらのページにご案内しております。
3部門18名が、3月29日(水)に実施される二次審査/決勝へ進みます。

二次審査/決勝(実技選考)の各部門において優勝した3名が、日本代表チームを結成し、2025年1月開催予定のフランス本選へ挑みます。

2025年日本代表チームの発表は、競技日翌日、3月30日を予定しております。
皆さまの温かい応援をお願い申し上げます。

<一般見学について>
国内予選の競技中は一般見学ができません。
審査終了後の1時間のみ、作品展示を行います。
2023年3月29日(水) 17時~(予定)

場所:学校法人/専門学校 東京製菓学校
(東京都新宿区高田馬場 1 丁目 14-1)

2023年大会 日本チーム優勝!

2023年1月20日(金)、21日(土)の2日間にわたり、フランス(リヨン)にて、製菓の世界大会「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2023」が開催され、世界17か国が参加しました。

日本代表チームは、強豪フランス(2位)、イタリア(3位)をおさえて見事1位、金メダルを獲得、日本の優勝は1991年、2007年に続き3度目、8大会ぶりの快挙です。

今大会の総合テーマ:「気候変動」
日本のテーマ:「Renewable Energy(再生エネルギー)」
工芸課題:飴細工、チョコレート細工、氷細工のピエスモンテ
試食課題:シェア・デザート(風)、アントルメ・グラッセ(流体)、ロリポップ(羽)、レストラン・デセール(風車)

たくさんの応援、ありがとうございました!!!

 

国内予選募集要項(2023年2-3月実施)

クープ・デュ・モンド日本実行委員会は、2025年 1 月に予定されている第 19 回クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリーに向け、国内予選を下記日程で開催いたします。

この大会は、世界各国にて行われる予選を勝ち抜いたパティシエたちが集い、その技量や知識を披露し競う製菓の世界大会です。常に進化する競技規則には、時代の変化にともなって出現するトレンドや社会問題が組み込まれます。

出場を目指す方は、これまでの固定概念にとらわれず、自身のオリジナリティのある技術や見せる手仕事を存分に表現し、日本を代表するにふさわしい作品づくりに積極果敢に挑んでください。

国内予選 実施要項は、PCG・GATEAUX誌8月号、11月号(改訂版)に掲載されています。ダウンロードをご希望の方は、こちら(2022年9月22日改訂版)をクリックしてください。

 

<国内予選日程>
応募締め切り:2023年2月17日(金)
一次審査(書類&試食):2023年2月21日(火)
二次審査(実技&試食):2023年3月28日(火)~29日(水)
表彰式(予定):2023年3月30日(木)

 

<更新情報>
2022年9月22日
募集要項を改訂いたしました。
変更箇所は「6二次審査/決勝」④注意及び参考情報です。
こちら(2022年9月22日改訂版)の、募集要項をご確認ください。

また、こちらに競技規則の質問および回答を公開しています。(3/6更新)

2025年大会に向けた国内予選を実施

2025年フランス本選(2025年1月予定)を目指すパティシエの選考会を、2023年3月に実施する予定です。

時代のニーズを理解し、幅広い視野に立って、独自の技術が最も発揮できるテーマで応募してください。

共通テーマは設けません。

募集要項、競技詳細は今後告知いたします。

2022年 講習会プログラム

下記の通り、講習会を実施いたします。

「私たちのクープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」

歴代選手である講師が、それぞれの「コンクール挑戦ストーリー」を語ります。
講師の体験談から、コンクールを知り、アイデアを吸収してください。

【東京】 5月24日(火)
講師:藤本智美/植﨑義明/德永純司
5月25日(水)
講師:鍋田幸宏/中山和大/伊藤文明

【名古屋】7月13日(水)
講師:冨田大介/森山康/垣本晃宏

【大阪】 8月24日(水)
講師:赤崎哲朗/山本隆夫/西山未来

 

「2021年銀メダリストによる特別講習会」

2021年9月、日本代表選手がフランス本選で作成した作品をデモンストレーション形式で再現いたします。
講師:塚田悠也/原田誠也/赤羽目健悟

【東京】6月14日(火)、15日(水)
【大阪】9月6日(火)、7日(水)

詳細はこちらをご確認ください。
参加お申込みは、こちらから受け付けております。

 

2023年日本代表選手が決定!

クープ・デュ・モンド日本実行委員会は、2021年11月21日(日)に、第18回クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー日本国内予選決勝を実施し、翌22(月)の表彰式にて、2023年フランス本選を目指す日本代表チーム3名を選出したことをお知らせします。

A 部門/アントルメ・ショコラと飴細工のピエスモンテ
鈴鹿 成年 (株式会社シュゼット・ホールディングス )

B 部門/レストラン・デザートとチョコレート細工のピエスモンテ
高橋 萌 (インターコンチネンタル東京ベイ )

C 部門/アントルメ・グラッセとアメ&チョコレート細工のピエスモンテ
柴田 勇作(KITO DESIGN HOLDINGS 株式会社)

また、駒居崇宏氏(2017年日本チーム代表/銀メダリスト/株式会社シュゼット・ホールディングス)が日本チーム団長に任命されました。

引き続き、皆さまのご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。

2021年大会結果 銀メダル獲得!

団長 五十嵐 宏(パティスリー ラ・ローズ・ジャポネ)
選手 塚田 悠也(東海調理製菓専門学校)
原田 誠也 (株式会社クラブハリエ)
赤羽目 健悟(帝国ホテル東京)

2021 年 9 月 24 日(金)、25 日(土)の 2 日間にわたり、フランス(リヨン)にて、製菓の世界大会「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2021」が開催され、世界 11 か国が参加しました。

日本チームは大会初日に出場。10 時間の競技に挑み、総合テーマ「すべてのアートは自然のイミテーション」のもと、シェア・デザート(サンセット)、レストラン・デザート(サンライズ)、アントルメ・グラッセ(ガーデン)の試食作品と、飴とチョコレートのピエスモンテを制作、見事2位、銀メダルを獲得しました。

優勝は総合テーマをミツバチと受粉の世界で表現したイタリアが獲得、大会開始以来 3 度目の金メダルです。

日本は 1991 年以来 20 年ぶりにフランスを破り、見事 5 大会連続の銀メダルを獲得。3 位はフランス、特別賞はスイス(エコ・レスポンシブル賞)、チリ(チーム・スピリット賞)に授与されました。

たくさんの応援ありがとうございました。